top of page
【Bve5】
鯉留鉄道(KR)時越線
続きを読む
コンセプト
第一区間(時生~新蔦宮)
VISION
さあ、
鯉留の1日が
始まる。
朝。
通勤・通学に急ぐ人々を乗せて、
時越線は新しい1日を運ぶ。
鯉留地方の中心的存在、
「鳥多県」の大都市へと続く
閑静なベッドタウンがこの旧町地区。
県西部の主要駅である旧町駅を発車すると、
直ぐさま民家が立ち並ぶ隙間を駆け抜けていく。
山に恵まれた時生地区は
ハイキングにぴったりの土地。
鳥多県の中心地「新町」から
時越線で1時間もかからない
鳥多県有数の秘境、「時生」。
休日には、自然を愛する観光客の
楽しげな声で賑わう。
旧町駅以北の時越線は、
いわゆる「北時越線」と呼ばれる。
そんな山岳地帯を走る
「北時越線」で最も利用者数が
多いのが「柚付」駅だ。
元は「時生口」駅として開業した
この駅は、永い時越線の歴史を
見つめてきたのである。